今回は三つ打ちロープの編み込みをしていきます。
ロープの先を蛇口にしていく方法です。
ルアンが今まで現場でやってきた方法をご紹介します。
DIYやキャンプ色々なところで使えます。
この機会にぜひ、覚えてみてください!!
お楽しみに!!
今回は三つ打ちロープの編み込みをしていきます。
ロープの先を蛇口にしていく方法です。
ルアンが今まで現場でやってきた方法をご紹介します。
DIYやキャンプ色々なところで使えます。
この機会にぜひ、覚えてみてください!!
お楽しみに!!
今回は簡単に出来ちゃうDIYです。
空き缶を使って、灰皿を作っていきます。
必要なものは空き缶とハサミのみ!
灰皿だけではなく、小物入れやキャンドル置きにも使えます。
お好きな柄の缶を使って、皆さんも作ってみてください!!
新たにレンタルスペースを追加しました!
昭島スタジオから徒歩3分!
ドラマ・映画・CMの撮影など各種ロケーションとしてご利用可能。
少人数から80名まで可能なゆとりある店内。
店内は昔ながらの落ち着いた雰囲気で、音響抜群のカラオケ完備!
【時間・料金】撮影内容要相談
3H~利用・・・・・・25,000円/H
月曜日 ・・・・・・・8:00~22:00
火~日曜日・・・・・ 8:00~16:00
*終了時間は完全撤収時間となります。
備品レンタル・・・・10,000円(カラオケ・グラス等・他相談)
アルコール類・・・・種類により異なりますのでご相談下さい。
駐車場・・・・・・・1,500円/終日(3台)
*火~日曜日の夜はスナックとして営業しておりますので、お時間厳守でご利用をお願いしております。
撮影内容、空き状況は店舗へ確認後ご回答となります。
ご質問、ご不明点等お気軽にお問合せください。
お問合せはコチラ
本日の19時に公開!!
今は当たり前に使われているモーター。
エンタメ業界には欠かせないものとなっています。
しかし、昔からあったわけではありません。
昔はチルホールという手動で動く機材を使っていたという噂を耳にしました。
今回はそれを検証していきたいと思います。
モーターでしていることを、チルホールでも出来るのか?
そしてモーターに勝てるのか?
結果は如何に!?
お馴染みきょんくまさんからのご依頼!
段ボールタワーの基礎となる、イントレタワーを組みました。
今回の施工は、ルアン1人での挑戦!!
細かい説明や、注意点など説明しながら施工していきます。
これを見れば、1人でもイントレ組めるようになっちゃいます!
お楽しみください!!
今回は始めての外ロケをしてみました。
場所は原宿の竹下通り! おくさんがスイーツ巡りをしていきます。
王道スイーツから、ちょっと前に流行ったスイーツなど 色々食べて行きます! 始めてのナレーションにも挑戦してみました。
ちょっと不慣れ感もありますが そんなところもお楽しみください!!
本日の18時30分に公開!!
今回もきょんくまさんからのご依頼です。
先日の24時間生配信動画のセット施工風景になります。
50本のロープを仕込む機会なんてなかなか無いので
私たちも完成をイメージしながら施工をしていきました。
どのようにセットが出来上がっていくのかお楽しみください!!