
2020年最後の動画

中谷芙二子(霧の彫刻家)×高谷史郎(ダムタイプ)
Life After Covid-19
この分岐点で問う「霧の彫刻」プロジェクト
京都市・東九条で野外公開
ヒトとヒト・ヒトと自然の新たな信頼関係へ向けて
「人類の進歩と調和」が謳われた1970年から半世紀を経た現在、これまでの枠組みで応じることができない分岐点が私たちに訪れています。本企画は、大阪万博ペプシ館での発表をはじめとする「霧の彫刻」を世界各地で展開してきた中谷芙二子とダムタイプの高谷史郎との協同プロジェクトとして進めてまいりました。プロジェクトの拠点は京都駅東南部に位置する東九条の北河原団地跡地としています。この地域は戦前・戦後期の混乱や差別、バブル期の地上げや都市開発により大きな変容を受けながらも、違いを認めあい支え合う多文化共生の文化を育んできました。化学薬品ではなく“純粋な水”による「霧の彫刻」と東九条の出会いは、ヒトとヒト・ヒトと自然の信頼関係への新たな視座を与えてくれることになるでしょう。
プログラムディレクター 高橋悟(美術家/京都市立芸術大学美術学部教授)
【引用】
今回の企画は、オールTVの大食いおくさんが、
ペヤング超超超超超超超大盛ペタマックスにチャレンジします!!
ペタマックスのとてつもない量に弱気になりながらも、完食を目指すおくさん。
味変で出てくるお助けアイテム?の力で完食なるか!?
おくさんの食べっぷりをお楽しみください!!
ALL CREATION,INC.では「プロライト社製品」を
保有資材の追加、新商品も含め多数順次入荷しております。
今回は300角トラス(トライアングル)とステージデックスのご紹介します!
・300角トラス(トライアングル)
メインチューブ(48,3 x 3 mm)と対角線(16 x 2 mm)で構成。
ハンマーのみで簡単に組み立てることができ、コーナー材によりスクエアートラスとの連結も可能!!
アイディアの幅が大きく広がります。
・ステージデックス
スタンダードレッグに加え、伸縮レッグ、イージーフレームB、スロープを追加
伸縮レッグは高さを簡単に変更できるので、勾配のある場所への設置や、雛壇など段差を付けて施工したい時にオススメです!
イージーフレームBは屋内、屋外の比較的フラットな場所への設置に適してます。
脚元はジャッキベースになっているので、高さの微調整も行えます。
デックスステージに階段はもちろん、スロープも設置可能となります。
*一部入荷待ちの商品もございますので、お問合せ下さい。
今回は立川市にある、弊社倉庫を新たなレンタルスペースとしてご紹介します!!
広さは約268平米(80坪)!!建物裏側には普通車5~6台の駐車スペースもあり!
倉庫内での撮影はもちろん、近隣での撮影時の待機場所や一時資材保管場所としてもご利用可能。
音出し・吊り物可能!
立川倉庫は現状貸しとなります。レンタル時に写真のレイアウトと相違する場合がございます。
*冷暖房の設備はございません。
ご質問・ご相談等お気軽にご連絡下さい。
TEL:042-519-6365
MILE:studio@all-creation.co.jp
令和2年 9月28日
急遽動画を撮りました。
この度みなさんのお陰で、登録者数3000名突破致しました。
今年の3月25日に初動画をアップして以来、約半年でここまでこれたのはホントに様々な方達、視聴者さんのサポートがあってこそです。
まだまだ不慣れでつまらないところも多々あるかとは思いますが、
これからも暖かい目で見守って頂けるとありがたいです。
引き続き応援宜しくお願い致します。
==================================
マスクプレゼント応募方法
オールクリエーションTV
Twitter
の登録をして頂いている方の中から、
抽選で30名の方にプレゼント
TwitterのDMで色・サイズを明記の上登録画面をスクショして送って下さい。
沢山のご応募お待ちしております。
色の種類 ブラック・グレー・ブルー・レッド
サイズ M・L
サイズに関しまして、動画内で3種類と言っちゃってますが間違いです。
すみません
M・Lのみとなります。
6月にお届けした合同研修の内容を、
4つのパターン違いでお楽しみください。
いつになれば溢れる観客で盛り上がれるのでしょうか?
コロナウイルスの影響を受け、エンタメ業界も大きな混乱を見せています。
まだまだ収束の兆しは見えませんが、止まってはいられません。
各社、迅速な対応が出来るよう、試行錯誤しながら備えています。
私たちは、現場に飢えています!!
プロの本気を見てください!!
特殊効果
株式会社 BLAZE
照明
株式会社 東京舞台照明
レーザー
株式会社 カスト
カメラ
株式会社 権四郎
映像
昭和映像 株式会社
LEDビジョン
株式会社ミナモトビジョン
この度、スタジオ電気・電源設備の増設をいたしましたのでご案内いたします。
*詳しい設置場所はスタジオ図面をご覧ください。
●照明の増設
天井照明の数を増やし、デッキ下など全ての照明をLEDに変更
もちろん照明を全て消せば遮光もOK!
●100V(2口コンセント・MAX:200A)
スタジオ内の各柱に設置
どこからでも給電していただけます!
●200V 三相三線(カムロック・MAX:14KVA)
1カ所だったものを3カ所に増設
こちらの電源BOXより、直接カムロックでお繋ぎしていただけます。
*先バラでの接続も可能
●分電盤
スタジオ内2カ所に新設された分電盤からも直接給電していただけます!
その他、ご質問ご不明点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
TEL:042-519-6365
映像会社様用にリギング、トラス施工をさせていただきました。
圧倒的な知識、経験を活かし、常に進化していく会社を目指しています。
特殊な施工などでお困りの際はお問合せ下さい。
株式会社オールクリエーション
URL:http://www.all-creation.co.jp/