12月19日発売!!待望のファーストアルバム
『Crush the Rules』
収録曲MV撮影にご協力させて頂きました。
箏、篠笛・能管、鼓からなる3人の邦楽器奏者とヴォーカリストによる4人編成のロックバンド。
日本伝統音楽の世界をロックボーカルが繋ぐ組み合わせで活動を展開!!
バンド名は仮名五十音が「あ」から始まる事に由来しているそうです。
現在予約受付中の『Crush the Rules』今から発売が待ち遠しいです!!
結成3年!!これからの活躍も楽しみですね
12月19日発売!!待望のファーストアルバム
『Crush the Rules』
収録曲MV撮影にご協力させて頂きました。
箏、篠笛・能管、鼓からなる3人の邦楽器奏者とヴォーカリストによる4人編成のロックバンド。
日本伝統音楽の世界をロックボーカルが繋ぐ組み合わせで活動を展開!!
バンド名は仮名五十音が「あ」から始まる事に由来しているそうです。
現在予約受付中の『Crush the Rules』今から発売が待ち遠しいです!!
結成3年!!これからの活躍も楽しみですね
昨年リリースの『here』から「Day n Nite」のMV撮影に協力させて頂きました。
「Day n Nite」では、その選択による無限の「if」の可能性や迷いを映像化した。
撮影技術の最前線に挑戦した映像作品となっており
世界初となるドローンによるモーションコントロール撮影を実現。
ドローン+カメラ+最新鋭のモーションキャプチャシステム“OptiTrack”の技術を使いその精度を極限まで高めることで、
これまでのモーションコントロールカメラでは不可能だった複雑で有機的なドローンならではのカメラワーク
(狭い空間での移動、長い距離の移動、360°回転など)を可能にした作品となっております。
ライトコンソール:マルチパーパス演出プラットフォーム(DJブース)
定価:286,710円 詳細はコチラ
ライトコンソールは極めて汎用性の高いプレゼンテーション用演台になります。
様々なプレゼンテーションを想定したデザインになっております。
企業のオーディオビジュアルプレゼンテーション
アーティスト、DJのパフォーマンス
トレードショーなどでの各種プロジェクト
レセプションでの司会進行でのスタンド
などに打ってつけの演出スタンドです。
組み立ても簡単!
わずか6点の組み立て!!アルミ製パーツなので女性でも組み立てられるで重さです。
正面のパネルは50インチのモニターを設置するのにぴったりのサイズで、その他のビジュアル機材も掲示することが出来るレイアウトになっています。
バックライトでコーポレートロゴを表示するなど効果的な活用が可能なスペースです。
今回はシングルのみならずダブルも50%OFFの大ご奉仕です!!
定価:476,490円 詳細はコチラ
ご興味のある方はお早めにご連絡ください!!
メールまたはお電話で受け付けております。
info@all-creation.co.jp
044-930-0351
10月17日(水)に発売!!
New Mini Album「Single Focus」
収録曲MV撮影にご協力させて頂きました。
2007年に決定され「TEENS ROCK IN HITACHINAKA 2009」で最優秀賞を受賞
「SANUKI ROCK COLOSSEUM」「HAPPY JACK 2017」「NUMBER SHOT 2017」
「ap bank fes 2017」など、様々なフェスへ出演。
2017年に行われたツアーでは完全ソールドアウト!!
今ノリにノッている若手ロックバンド リアクションザブッタ!!
今後の活躍も楽しみです。
先日、近くの駒形神社でお祭りがありスタジオ前にも神輿や山車が通り賑わいました。
子供が引く山車ではお面をつけて踊るかわいい姿も見られました。
毎年仕事が忙しくてお祭り行けないんだよな~
って方もお祭り気分を味わえます!
運よく出会えた方はラッキー!!
今年は終わっちゃったのでまた来年ですね(笑)
暑い日が続いていますが、熱中症など体調に気を付けてこの夏を乗り切りましょう!!
7月4日発売!!
Blue Vintageさん 「IVORY」収録曲
「渚のハニー」MV撮影にご協力させて頂きました。
監督が関西の方でノリノリ!!現場もMVも楽しい雰囲気で
スタジオスタッフも楽しませて頂きました。
暑い中の撮影でしたが、夏にピッタリなアッパー・チューンで
ライブはもちろんドライブでも盛り上がれる!!そんな曲ですね♪
昭島スタジオでは夏恒例のプールもあります!!
撮影の合間に皆様も飛び込んで涼しくなってくださ~い!!
昭島スタジオよりお知らせです。
今回春のキャンペーンと題しまして、こちらの劇用車がなんと
半額以下でレンタルできちゃいます!!
通常55,000円/日のところ
今回ズバット!!
20,000円/日でどうぞ!!
5月末までのお申込みに限り有効になっております。
気になるそこのあなた!お問合せはお早めに!
日本テレビ「トドメの接吻」毎週日曜日夜10時30分~放送中
皆様ご覧になられてますでしょうか?
今回、昭島スタジオでも撮影協力させて頂いております。
スタジオ内にセットを建て込んでの撮影となっており
当社のモーター&トラスも活躍しております。
1月から始まった撮影も終盤に差掛かり、日中は暖かい日も増えてきましたが
キャスト、スタッフの皆さんも朝晩の冷え込み、寒さに負けず撮影が進んでおります。
現在7話まで放送されていますが
第8話も気になっちゃいますよね!!
「12年前に失った全てを取り戻す!父子の本当の想いとは…?」
ブラック尊氏どうなる~~!!??
うぅ~~気になる~~~!!
絶対見なきゃですね!!
全体的に見るとなんだか殺風景なスタジオ壁面。。。
っと言う声もあり、壁面に社名をドドォ~ンと入れちゃおう作戦!
今回も管理部のコツコツ手作業でまいりましょう。
まず、どの壁にどの大きさの文字にしよう?
とりあえずプリンター出力したロゴを貼って確認してみます。
OKがでたので、次はステンシルシート作成!!
プラシートにトレースし切り抜き作業です。
トレースした写真を撮り忘れちゃったので
切り抜き後になりますが、何とかステンシルシート完成しました。
これをか壁に貼り付けてぇ~ラッカーで吹付けます。
ここからが肝心ですが、やってみなけりゃわからないので
後は出来てのお楽しみ~♪
以前スタジオの外壁の塗りなおしを終え
梁部分の塗装、シャッター部分をブラックに塗り替えるところまでお伝えしました。
ん~なかなか手強かったですね~。
梁の部分は細かい部分が多く、シャッターも波打ってますので
間の細かい所には苦戦しましたね。
でもちゃんと塗り終えましたよ!!
この達成感たまらないですぅ~。
かなりの自己満な感じもありますが。。。
ムラもしばし気になるところですが。。。
「手塗の味」の一言で片づけちゃいます。笑
暫くはペンキは見たくないのが本音です。
今までとガラリと雰囲気も変わって
ブラックでキュッっと締まった感じになりました。
全体を見ると、なんだか少し殺風景な気もするので
何かポイントになるような物があればな~なんて思いますね。
またそれは追々考えることにしましょう。